2009年6月10日 金融街の牛

通りかかった トロント大学 http://www.utoronto.ca/ は
卒業式の最中でした。

6月3日から19日まで 何回にも分けて 卒業式を行うとのこと。
日本だと スーツに袴ですが ガウン姿が いかにも
カナダの卒業式風景でした。
教授のガウン&帽子は さすがに いたについてました。
CIMG0003.JPGCIMG0004.JPG
CIMG0005.JPGCIMG0007.JPG

卒業の後は就職ですが 今年の不況で 厳しい 就活です。
トロントのビジネス街には 牛が ごろごろ います。
CIMG0012.JPGCIMG0010.JPG
CIMG0009.JPG

株式用語で ’Bear’ 熊 は弱気筋。
’Bull’ 雄牛は強気 上昇気配。
 
それにちなんで 金融街のここには 牛がいるそうです。
ごろごろいました。カナダは 景気が回復してきたそうです。
金融街の牛.JPG

2009年6月5日 ライラック

15度前後の気温が続き 風の強い日は 夏が吹き飛ばされ
また 春先に戻ったようです。
夏物のセールが そろそろはじまり 季節は いったい 
いつですか? と錯覚しそうです。
暖かそうな日差しに 誘われて 散歩に行くと 花は 確かに
季節を告げていました。

ライラックの花盛り。 別名 リラの花。
フランスで「リラの咲く頃」とは、一番良い気候のことを指すそうです。
ライラックのいい香りに トロントも まさに今が「リラの咲く頃」 。
CIMG0019.JPG
CIMG0020.JPG

ライラックのように 小さな花が集まって ひとつにかたまっている花を
集めてみました。
小さな花を 一つ一つ見ると それぞれ 立派に個性があり
自己主張しています。
CIMG0014.JPG
CIMG0017.JPG
CIMG0006.JPG
CIMG0013.JPG
CIMG0007.JPG

家に帰って のんびり お茶を飲んでいると 足元に 毛虫が・・・。
散歩の途中で 連れて帰って来たようです。
けむし1.JPG
けむし2.JPG

2009年5月28日オズボーン・コレクション

トロント公共図書館にあるオズボーン・コレクション
http://yukazine.com/yuka/j/osborne.html)に行きました。

世界の絵本、童話、原画など 1万点を越す資料を所蔵しています。

古くは14世紀 羊の皮の紙にラテン語で書かれた「イソップ物語」。
16世紀の行儀作法や教科書。豆本。
キャロルの「不思議の国のアリス」は ジョン・テニエルの挿絵。
「ピーターラビット」でおなじみの ポーター自筆絵入りの手紙や絵本など。
コレクションは児童書のあらゆる分野のものがあります。

海外展示をはじめて1987年日本でしましたが、その後は門外不出です。
自分で閲覧するのではなく読みたいものを要望して出してもらう方式です。
CIMG0038.JPG
日本人の図書館員の方(上記サイトの管理人さん 赤毛のアンも研究)に 
お願いして今回は原画を見せていただきました。

ギルガメシュ王ものがたり ルドミラ・ゼーマン 文・絵
ギルガメシュ王ものがたり 1.jpg
どろんこハリー        マーガレット・ブロイ・クレアム 絵
                ジーン・ジオン          文
どろんこハリー.jpg

その他  メアリー=ルイーズ・ゲイ  エドワード・ゴーリー などの原画。
カナダの絵本もみせていただきました。 

興味は尽きません。
まだ原画も たくさんあるとのこと また行きます!
どろんこハリー1.JPG
どろんこハリー2.JPG

2009年5月16日ブルージェイズ対ヤンキース

地元球団 トロント・ブルージェイズ(http://www.torontonline.net/jays/)は
ロジャース・センター(http://www.rogerscentre.com/)がホームグラウンドです。
CIMG0005.JPG

ロジャース・センターにはホテル(ルネッサンス・ホテル)も併設されて
いてホテルの部屋から試合観戦することもできます。
スタジアムの中には レストランやハードロックカフェもあり試合観戦ができます。
cimg0006.jpg
CIMG0022.JPG

5月13日 14日に ヤンキース戦がありました。
14日に観戦に行ったところ 松井が出場!
CIMG0023.JPG
CIMG0025.JPG
CIMG0029.JPG
CIMG0032.JPG
2-2で迎えた8回に4号決勝ソロ本塁打を打ちました。

トロント市民として観戦していたのは 1塁側。
ブルージェイズのファンに囲まれていましたが 
おもわず立ち上がって拍手。

地元紙 にも 松井の活躍は写真入で紹介されていました。

日本でも 報道されていました。
ヤンキース.JPG

5月29日~31日は対レッド・ソックス戦。
トロントで メジャーリーグの試合が見られるなんて・・・。
熱狂的な野球ファンではないけど うれしいかも。

2009年5月7日 トロントは花盛り

マグノリアがきれいに咲いていました。
木の下は 夢のように 華やか。
CIMG0005.JPG
CIMG0010.JPG
CIMG0012.JPG
週末には 気温が下がり 5度。
寒い風に吹かれて 花びらが 無残に散っていきます。
マグノリア.JPG
インフルエンザ.JPG
インフルエンザは報道も すっかり 下火になり 誰も
あまり 気にしてない様子。
マスクをしている人も 見かけません。
マスクをしていると 逆に 菌を持っている人のように
見られてしまいます。
日本からは 出張者も トロント行きは キャンセル
していると言うのに。。。

季節はまだまだ 花盛り。
美しいトロントは 続きます。
(写真4 5 6 7)
CIMG0003.JPG
CIMG0009.JPG
CIMG0014.JPG
CIMG0015.JPG

2009年5月7日 トロントの桜

日曜日に ハイパーク(http://www.toronto.ca/parks/highpark.htm)に 
桜が咲いたと聞き行ってきました。
日本の 桜並木のように 立派なものでした。
CIMG0032.JPG
CIMG0009.JPG
CIMG0025.JPG
日系人の人たちの お花見の企画もあるようで
ちょうど 陽気もよく たくさんの人出というところも
日本のようです。
1984年に イワサキさんという方が送られたそうです。

トロントでは日本の象徴である桜を10年間で3,000本植樹しようという
「桜プロジェクト」が進められています。
ミシサガ市(トロントの西)は刈谷市と姉妹都市です。 
市庁舎からほど近い「刈谷公園」
http://www.youtube.com/watch?v=5KepEFN5sCs
にも桜が植樹されていました。
CIMG0008.JPG
寝屋川市と姉妹都市で「寝屋川公園」ここにも植樹されています。
まだ小さい木ですが 咲いていました。
CIMG0016.JPG
CIMG0012.JPG
CIMG0014.JPG
どこも 今週が見ごろのようで 思いがけず 桜を楽しんでいます。

2009年5月1日 オンタリオ州 州花 トリリウム

春爛漫 花盛りの季節になりました。
どの家も 庭の手入れで忙しい時期です。
刈り取った 草や木が 袋に入れられ 路肩に
置いてあります。
CIMG0018.JPG
CIMG0013.JPG
オンタリオ州の州花 トリリウム(Trillium grandiflorum)の
絵皿をいただいて 花が咲いたら 見てみたいと思っていたところ・・・
CIMG0004.JPG
散歩の途中に 庭先で 見つけました。
州で保護しているため 採ると罰せられるとか。
庭にたくさん生えてくるので 夜に そっと 
採ったという話しを聞きました。
(雨上がりで土がついていますが 白い花です)
CIMG0005.JPG
CIMG0006.JPG
さっそく スケッチしました。
オンタリオ州 州花トリリウム.JPG
スケッチ トリリウム.JPG

お花の季節は 始まったばかりです。

2009年4月29日 トロント便り(初夏)

昨日は 春を飛び越え 初夏の日差しでした。
久しぶりに街を歩くと 大ショッピングセンター Toronto Eaton Centre
のまえで 大道芸。夏ですね。
ホットドック屋さんにも 観光シーズン。
CIMG0004.JPG
CIMG0005.JPG

Toronto City Hall
CIMG0026.JPG

中では エクアドルの絵画展をしていました。
開会式には 画家の人も来て 音楽とお菓子が用意してありました。
なじみのない国ですが トロントに移民している人も多く
美容師さんで エクアドルから来ましたという人に 
カットをしてもらったことがあります。
CIMG0008.JPG
CIMG0011.JPG
CIMG0024.JPG

外には 旧市庁舎のビル。冬は 前がスケートリンクになっていました。
CIMG0019.JPG
CIMG0025.JPG

季節は移りましたが 人々の服装はちぐはぐです。
半袖 ミニスカート タンクトップ に混ざって ダウンを着た人!
みんな 体感気温が違うようです。

2009年4月23日 アイスワイン

トロントで はじめて飲んだ衝撃の味は  アイスワイン。
CIMG0005 (3).JPG

http://www.cig-jp.com/01_summary/index.html

その名の通り 木になったまま凍結した葡萄を収穫し造った
ワインは まろやかで 甘く 食後のデザートワインです。
CIMG0018.JPG
ナイアガラの滝から北に20㎞ ナイアガラ・オンザレイクは
カナディアンワインの産地。
近くまで行ったので ブドウ畑がどうなっているか見てきました。
CIMG0028.JPG

Peller Estates Winery (http://www.peller.com/niagara/homepage.php)は 食
事も出来るワイナリー。ブドウ畑に囲まれていますが まだ 寒々しい風景です。
CIMG0029 (2).JPG
CIMG0031 (2).JPG
CIMG0034.JPG
収穫の時期に 食事をかねて もう一度 訪ねましょう。
アイスワイン.JPG
トロントのお土産はアイスワインの入った
Eitelbach(http://www.eitelbach.com/index.php)のバームクーヘンはいかがでしょうか。

2009年4月19日 春です。トロント

まだ 木々に冬の名残がありますが 木の根元は春です。
CIMG0014.JPG
CIMG0011 (2).JPG
近くの教会にも 春があります。
丁度 座りやすい石があったので腰掛けてスケッチをしていたら
乳母車を押した おばあさんに’モニュメントに座ってはいけませんよ’と
注意されてしまいました。知らないこととはいえ・・・。
CIMG0006.JPG
CIMG0027.JPG
春.JPG
スケッチした木は いまにも 芽吹きそうです。
スケッチ春.JPG
小鳥も 春の日差しを楽しんでいます。
CIMG0026 (2).JPG
長い長い冬が終わると 短い春の後 突然 夏になるそうです。
そういえば もう 道行く人は 半袖でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。